ただの紅茶好きが紅茶について色々語ったり勉強したりするブログ

ただの紅茶好きが、紅茶について知っていることをお話ししたり、紅茶の本やレッスンで勉強したりするブログです。

「とほほのお茶・紅茶入門」の紅茶の章を検証する

もうすぐエイプリルフールということで、今年は久しぶりにファクトチェックの記事を投稿しようと考えていました。今回のテーマは紅茶の「発酵」にまつわる話で、3月の前半に記事を書き終え、4月1日に投稿する予約まで完了していました。

が、その数日後、X(旧Twitter)のお茶界隈の人たちがざわつく出来事がありました。それは「とほほのお茶・紅茶入門」です。

forest.watch.impress.co.jp

恥ずかしながら、僕はこれまで存じ上げなかったのですが、こちらの「とほほ」さんという方はWeb作成関連の情報をまとめたサイトを運営されています。また、Web関連の情報に限らず、それ以外の分野の情報もいろいろとまとめておられるそうで、今回の「お茶・紅茶入門」もそのひとつだったようです。

ところが、その内容が誤謬だらけだったということで、お茶好きの皆さんから総ツッコミを受けてしまいました。特に中国茶アナリストのあるきちさんが運営されているティーメディアのブログには、非常に詳しい検証記事が投稿されています。

arukichi.teamedia.jp

今回はそれに続く形で、紅茶の章に関して検証していきます。ただ、細かいところをすべて挙げていたら記事が長くなりすぎてしまうので、この記事では特に気になった4つの点に絞りたいと思います。

続きを読む

茶器の予熱で紅茶はどう変わる?

3月に入り、冬の終わりが見えてきたとはいえ、まだまだ寒い季節は続きます。気温が低い日には温かい紅茶が飲みたくなるものですが、冬は他の季節以上に紅茶を淹れるお湯の温度管理に気をつけなければなりません。

このブログでも再三お話ししているように、紅茶を淹れるときは沸かしたての熱湯を使うのが基本ですが、もうひとつ注意しなければならないことがあります。それは茶器の予熱をするかどうかです。今回は茶器の予熱の有無で紅茶の味や香りがどう変わるのかを検証していきます。

続きを読む

ルピシアの鉄観音のアイスを食べてみた

ここしばらく、やたら長い記事が続いていたので、今回は軽めです(笑)。

このブログでは、ルピシアのアイスクリーム「グラス&ソルベ」のレビューをしています。最後に食べたのは一昨年(2022年)の「オルヅォ」のアイスクリームです。

teaisbalmforthesoul.hatenablog.com

あれから約1年半、久しぶりに「グラス&ソルベ」の新作が発売されました。フレーバーは「鉄観音×とろけるチョコレート」とのこと。魅力的すぎる組み合わせですね……。

www.lupicia.com

今回はこの鉄観音のアイスクリームを食べたいと思いますが、せっかくなのでまずはルピシアの「鉄観音」のお茶を飲んで、どんな味なのかを確かめておきましょう。なお、アイスクリームのレビューがすぐに読みたいという方は、こちらのリンクをクリックすると、お茶の感想をスキップできます。

続きを読む

ルピシアの福袋2024冬「松」の中身を全部飲んでみた

2024年がやって来ました。今年もこのブログはのんびりマイペースに更新していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

さて、新年最初の記事のテーマはルピシアの福袋です。ルピシアの福袋には「松」「竹」「梅」という3つの価格帯が設定されており、僕はこれまで「竹」と「梅」しか注文したことがありませんでしたが、今年は初めて「松」を予約しました。今回はその中身を紹介していきたいと思います。

とはいえ、普通に中身を載せて、販売価格の総額を見るだけでは面白みがありません。そこで、前回のアドベントカレンダーのときと同じく、この記事では中身のお茶を全部飲んでレビューしていきます

なお、ルピシアの福袋の概要については、他の皆さんがブログやSNSなどで詳しく解説されているので、このブログでは割愛します。また、いつもは冒頭のすぐ後に目次を載せていますが、今回はネタバレ防止のために、中身を見てから目次を出すことにします。

続きを読む

ルピシアのアドベントカレンダーの中身全部レビュー

今年もいよいよクリスマスがやって来ました。クリスマスシーズンの楽しみ方のひとつと言えば、日本でもかなり親しまれるようになってきたアドベントカレンダーが挙げられます。

ご存じの方も多いと思いますが、アドベントカレンダーとは、12月1日から24日までの間*1、毎日ひとつずつ箱や窓を開けていき、その中身を楽しみながらクリスマスまでのカウントダウンをするというものです。箱や窓の中身としては、絵が描かれていたり、詩が書いてあったりすることもあれば、ちょっとしたお菓子や雑貨などが入っていることもあります。最近は化粧品ブランドがアドベントカレンダー型のコフレを出していたりもしますね。

さて、今年はそんなアドベントカレンダールピシアが初めて発売しました。商品名は「クリスマス アドヴェントカレンダー」。特にひねりのないストレートな名前ですね。

prtimes.jp

今回はルピシア初のアドベントカレンダーを開けていきますが、おそらく発売日直後に中身のネタバレをした人もいるでしょう。そういう無粋な人たちの二番煎じにならないよう、この記事では中身を全てレビューしていきたいと思います。

*1:本来のアドベント(日本語では「待降節」「降臨節」などと呼ばれる)は、11月30日に最も近い日曜日からクリスマスイブまでの期間を指すため、年によって長さが変わるのですが、実際のアドベントカレンダーの期間は12月1日からクリスマスイブまでになることが多いようです。

続きを読む